絶景サイクリングなら、
愛媛・しまなみ海道

LET'S SHIMANAMI CYCLING

サイクリストの聖地「しまなみ海道」
日本初の自転車で海峡を渡ることができるしまなみ海道では、海の上を走っているような疾走感を全身で体感でき、世界的にも有数のサイクリングロードとして知られています。
また、瀬戸内ならではの多島美をはじめとした、風光明媚な自然景観や島ならではのアクティビティなど、味わいきれないほどの魅力が満載です。
ぜひ、皆さんも一緒にしまなみ海道でサイクリングをしましょう!

しまなみ海道を楽しむモデルコース

数あるサイクリングコースから、テーマごとにルートやおすすめスポットを
紹介していきます。滞在期間やより重視したいポイントによってルートの組み方が
わかってきます。自分にあったピッタリのテーマを探してみてくださいね!

しまなみ海道で
楽しむアクティビティ

ランチBBQ
ランチBBQ
5,500円/人
多々羅大橋を臨む芝生スペースで距離を気にせず開放的なBBQを楽しもう!セットにはお肉の盛り合わせや季節野菜の盛り合わせがついていて、テーブルやグリルなどの器材や食器一式がそろっているので、手ぶらで楽しめる。
もっと見る
日帰り ¥10,000以下 食事付き 自然体験
多々羅大橋ショートクルージング
多々羅大橋ショートクルージング
¥2,200/人~
WAKKA発着で気軽に楽しめる、多々羅大橋と瀬戸内の島々を眺めるショートクルージング。風を切って海へ繰り出す爽快感、瀬戸内に点在する大小様々な島々の美しい景観、ドッシリ構える多々羅大橋を見上げる迫力満点な臨場感は、クルージングならでは。ここだけの非日常体験です。貸切だから、日没前であれば9時~17時までの好きな時間をセレクトして利用できます。クルージングは約20分、英語対応のガイドと保険がついています。当日出発時刻の1時間前まで受付可能ですが、お早めのご予約が確実です。(当日予約は無保険になります。)なお、事前予約が必要で、当日の出発時刻1時間前までに受け付け可能。さらにオプションで、ダイナミックな映像・画像で残せる「ドローン・アクションカメラ撮影・簡易編集」も用意され、しまなみの思い出をさらに特別なものにしてくれます。(事前予約が必要)
もっと見る
日帰り ¥10,000以下 クルーズ・ボート ガイド付き
大三島 井上苺園 いちご狩り
大三島 井上苺園 いちご狩り
2,550円/小学生以上
海のすぐそばのいちご農園でとれたてイチゴを頬張ろう♪海の見えるカフェで採れたてのイチゴでチョコレートフォンデュやスイーツビュッフェの体験を楽しめるオプションも
もっと見る
日帰り ¥10,000以下 自然体験

しまなみサイクリング旅行を動画で見る

注意:プロモーションに際して特別に許可を得て撮影しています。公道では、ルールを守って走行しましょう。

ニュース

2023/09/12 News

【10/7~】サイクルトレイン愛ある伊予灘号の運行について」

2023/06/22 News

SETOUCHI JOURNAL 環瀬戸内海地域交流促進協議会について

2023/06/06 News

しまなみ周辺エリア定期航路(フェリー・旅客船)路線図・時刻表・Eチケット販売サイト「KASHO-KI」をリリース

2023/05/15 News

しまなみ海道自転車道利用促進協議会について

エリア別のサイクリングコース

しまなみ海道・今治 東予(西条・新居浜・四国中央) 中予(松山・道後) 南予(宇和島・八幡浜)

サイクリングの聖地と言われ、世界的な知名度を誇る「しまなみ海道」をはじめ、愛媛県には県公式のオリジナルサイクリングコースがたくさん存在します。
自分のサイクリングのレベルに合った、快適に走れるコースがきっと見つかるはず!

サイクリストレベル別
ガイド

CYCLING EHIMEでは、愛媛県のたくさんのサイクリングロードをより楽しんでもらうため、 「初心者」「中級者」「上級者」の3つのレベルに合わせたマークを表示しています。 これらのマークを目印に、あなたのスタイルに合ったサイクリングを楽しんでください。

  • Just For Fun

    初級者-Just For Fun-

    はじめての自転車旅にチャレンジしてみたい方におすすめのレベルです。レンタサイクルやE-BIKEで気軽にしまなみ海道を走ったり、効率的に観光地を回ったり、愛媛県の自転車旅は魅力が満載。体力に自信がない方も無理なく楽しめるサイクリングルートを紹介しているので、友達同士やご家族での旅にも最適です。

  • Fun&Fitness

    中級者-Fun&Fitness-

    「Fun & Fitness」は、愛媛県内のサイクリングコースを気軽に楽しみたい方、自転車でちょっと遠くまで足を伸ばしてみたい方におすすめのレベルです。週に2、3回自転車に乗っている方、日頃からジョギングやウォーキングなどで体を動かしている方にとって、快適なペースでサイクリングを楽しめるルートはこのレベルのマークを参考にしてみましょう。自分の足で目的地までたどり着く感動を味わえるはずです!

  • Challenging

    上級者-Challenging-

    いつもの愛車で愛媛県を満喫したい方におすすめのレベルです。長年のサイクリング愛好者や、レースに出場を重ねているベテランの方も納得のコースを取り揃えました。ハードな山道から瀬戸内海を一望できる海辺まで、雄大な自然を感じながら、あらゆるルートを楽しみましょう。

愛媛を旅する

「愛媛」という県名は、1300年前に書かれた現存する日本最古の書物「古事記」の神話に登場する女神の名前にちなんで付けられました。通年を通して温暖で、降水量や台風、積雪なども少なく、サイクリングに適した穏やかな気候と言えます。

私たちは、このサイトのCookieを使用して利用者の体験を向上させています。 閲覧を続行する場合は、当サイトでCookieの使用に承諾いただいたことになります。 詳細については、Cookieポリシーをご覧ください。