絶景サイクリングなら、
愛媛・しまなみ海道

LET'S SHIMANAMI CYCLING

サイクリストの聖地「しまなみ海道」
日本初の自転車で海峡を渡ることができるしまなみ海道では、海の上を走っているような疾走感を全身で体感でき、世界的にも有数のサイクリングロードとして知られています。
また、瀬戸内ならではの多島美をはじめとした、風光明媚な自然景観や島ならではのアクティビティなど、味わいきれないほどの魅力が満載です。
ぜひ、皆さんも一緒にしまなみ海道でサイクリングをしましょう!

しまなみ海道を楽しむモデルコース

数あるサイクリングコースから、テーマごとにルートやおすすめスポットを
紹介していきます。滞在期間やより重視したいポイントによってルートの組み方が
わかってきます。自分にあったピッタリのテーマを探してみてくださいね!

しまなみ海道で
楽しむアクティビティ

大三島 安神山トレッキング
大三島 安神山トレッキング
¥3,300/人~
WAAKA発着で瀬戸内アドベンチャー体験を楽しむことができるツアー。所要時間2時間、走行1.4kmと距離も短いので、体力に自信のない方でも楽しめるコースです。英語対応のガイドと保険付きで体験できます。安神山は大山祇神社のご神体三山の一つ。木々の緑とゴツゴツとした岩山がおりなす独特な風景を見ながらのトレッキングは、急斜面ながら十分に堪能できるもので、頂上の小さな祠が出迎えてくれます。見晴らしの良い頂きでは、麓からの爽快な風を全身に浴びながら、多くの島々が点在する瀬戸内ならではの美しくも壮大な絶景が360度のパノラマで見渡せることができ、しばし疲れも忘れさせてくれます。なお、滑りやすい箇所もあるので、動きやすい服装、歩きやすい靴が必要です。お飲み物もお持ちください。当日出発時刻の1時間前まで受付可能ですが、お早めのご予約が確実です(当日予約は無保険になります。)さらにオプションで、もう一つのご神体三山、芸予諸島の多島美と遠く来島海峡大橋を望むことができる鷲ヶ頭山展望台コースや、ドローン・アクションカメラ撮影のコースもあります。WAKKAレンタサイクルをセットでご利用のお客様はレンタサイクル料金を1,000円割引。
もっと見る
日帰り ¥10,000以下 自然体験
大三島 柑橘収穫体験 
大三島 柑橘収穫体験 
1,870円/人~
自然を感じながらフレッシュな柑橘を味わおう。大三島と言えばみかんやレモンなどの柑橘。地元農家の畑を訪れ、柑橘の収穫を楽しめる。瀬戸内の太陽をたっぷり浴びて育った柑橘を自分の手で収穫しよう!
もっと見る
日帰り ¥10,000以下 ガイド付き 自然体験
From Sea to Volcano: A Six-Day Cycle Tour Guided Tour
From Sea to Volcano: A Six-Day Cycle Tour Guided Tour
485,000円
6日間のロードサイクリングツアー。息を吞むような橋を渡り、素晴らしい山々や火山をサイクリングしよう。歴史ある温泉に浸かったり、伝統的かつ現代的な施設に宿泊して、地元料理を味わい、日本の美しさや歴史・文化を体験しよう。
もっと見る
¥20,000以上 サイクリングツアー 食事付き ガイド付き 自然体験

しまなみサイクリング旅行を動画で見る

注意:プロモーションに際して特別に許可を得て撮影しています。公道では、ルールを守って走行しましょう。

ニュース

2023/09/12 News

【10/7~】サイクルトレイン愛ある伊予灘号の運行について」

2023/06/22 News

SETOUCHI JOURNAL 環瀬戸内海地域交流促進協議会について

2023/06/06 News

しまなみ周辺エリア定期航路(フェリー・旅客船)路線図・時刻表・Eチケット販売サイト「KASHO-KI」をリリース

2023/05/15 News

しまなみ海道自転車道利用促進協議会について

エリア別のサイクリングコース

しまなみ海道・今治 東予(西条・新居浜・四国中央) 中予(松山・道後) 南予(宇和島・八幡浜)

サイクリングの聖地と言われ、世界的な知名度を誇る「しまなみ海道」をはじめ、愛媛県には県公式のオリジナルサイクリングコースがたくさん存在します。
自分のサイクリングのレベルに合った、快適に走れるコースがきっと見つかるはず!

サイクリストレベル別
ガイド

CYCLING EHIMEでは、愛媛県のたくさんのサイクリングロードをより楽しんでもらうため、 「初心者」「中級者」「上級者」の3つのレベルに合わせたマークを表示しています。 これらのマークを目印に、あなたのスタイルに合ったサイクリングを楽しんでください。

  • Just For Fun

    初級者-Just For Fun-

    はじめての自転車旅にチャレンジしてみたい方におすすめのレベルです。レンタサイクルやE-BIKEで気軽にしまなみ海道を走ったり、効率的に観光地を回ったり、愛媛県の自転車旅は魅力が満載。体力に自信がない方も無理なく楽しめるサイクリングルートを紹介しているので、友達同士やご家族での旅にも最適です。

  • Fun&Fitness

    中級者-Fun&Fitness-

    「Fun & Fitness」は、愛媛県内のサイクリングコースを気軽に楽しみたい方、自転車でちょっと遠くまで足を伸ばしてみたい方におすすめのレベルです。週に2、3回自転車に乗っている方、日頃からジョギングやウォーキングなどで体を動かしている方にとって、快適なペースでサイクリングを楽しめるルートはこのレベルのマークを参考にしてみましょう。自分の足で目的地までたどり着く感動を味わえるはずです!

  • Challenging

    上級者-Challenging-

    いつもの愛車で愛媛県を満喫したい方におすすめのレベルです。長年のサイクリング愛好者や、レースに出場を重ねているベテランの方も納得のコースを取り揃えました。ハードな山道から瀬戸内海を一望できる海辺まで、雄大な自然を感じながら、あらゆるルートを楽しみましょう。

愛媛を旅する

「愛媛」という県名は、1300年前に書かれた現存する日本最古の書物「古事記」の神話に登場する女神の名前にちなんで付けられました。通年を通して温暖で、降水量や台風、積雪なども少なく、サイクリングに適した穏やかな気候と言えます。

私たちは、このサイトのCookieを使用して利用者の体験を向上させています。 閲覧を続行する場合は、当サイトでCookieの使用に承諾いただいたことになります。 詳細については、Cookieポリシーをご覧ください。